スマホがあれば十分?2018.10.29 01:25ほとんどの人がスマートフォンを使う時代です。スマホでメールもできるし、写真も撮れるし、ネットもできて、動画も見えるし・・・スマホがあれば、全く不自由を感じないと思います。でも、ビジネスの場ではやっぱりパソコンが不可欠で「スマホがあればパソコンは要らない」とはいきません。今の時代、...
11月パソコン講座は第4火曜日です2018.10.25 07:22毎月開催しておりますワンコインパソコン講座。基本的に第3火曜日に開催してますが、11月は第4火曜日、11月27日に開催する予定です。内容はまだ未定ですが、とりあえず日程だけは決まりました。詳細はまたお知らせしますね。 本日のお仕事は、午前中に専門学校、午後はプライベートレッスンで...
学園祭のご案内2018.10.22 23:30非常勤講師でお世話になっている専門学校の学園祭。保育学科、こども未來学科、看護学科、医療事務・医療秘書学科・・・と福祉系の学校だからなのか、とっても優しくて明るい学生さんばかりです。小さなお子さんも楽しめるイベントもたくさんあると思います♪お時間がよろしければぜひ♡日時:平成30...
経営に不可欠なデータベース機能【Excel】2018.10.15 06:35Excelの3大機能と言えば表計算グラフデータベース今日は専門学校で、その中の1つ『データベース機能』の授業を行いました。 データベースとは、社員名簿、顧客台帳、商品管理など、すごく身近なもので、今や経営にはなくてはならないものです。単に管理するだけでなく、分析を行えば、経営に役...
予想以上に盛り上がった『名字検索』2018.10.11 03:46前回のブログでご紹介した、郵便局のWebサイト「ニッポンの名字」専門学校の授業で少し時間が余ったので学生さんにご紹介。それぞれに検索してもらいました。全員初めてだったようで、みんな興味津々。自分の名字を調べた後は 「日本で1番多い名字は?」「じゃあ2番は?」と、なぜかみんなで名字...
郵便局の”名字検索サイト”「ニッポンの名字」2018.10.10 08:11早くも年賀状の予約がスタートしてるそうで・・・あ~もうそんな時期なんですね~。そんな中、郵便局のWebサイト「ニッポンの名字」が話題になっているようです。あまり年賀状を書かなくなった若年層に向けて、年賀状にまずは興味をもってもらいたいと企画されたそうで、調べたい名字を検索すると、...
海底ケーブルマップ2018.10.03 06:19以前、ブログでもご紹介しましたが、世界各国の情報を日本にいながらタイムリーに取得することができるのは、海底ケーブル網のおかげです。国際電話も、海外のTV中継も、インターネットも。「衛星通信を使ってる」って思ってる方が多いようですが、国際通信の99%は光海底ケーブルが担っているんで...
10月パソコン講座のお知らせ2018.10.01 13:2510月のワンコインパソコン講座の受付が始まりました。 独学でパソコンを使っている方におすすめの講座です。 【パソコン基礎講座】受講料 500円 ※各講座ごと 日程 10月16日(火) 時間 10:00~12:00 WORD基礎講座 13:00~15:00 ...