パソコンインストラクターの仕事場|Y's Work

PCインストラクター パソコン教室講師 社員研修 パーソナルレッスン 各種PCセミナー

マイクロソフトのサポートを装った詐欺に出くわす

わたくし、詐欺に出くわしましたヾ(・ε・*)ノ゙ =з=з=з

深夜にインターネットでゲームをしていた時のこと。

PC画面が突然マイクロソフトのロゴの入った画面に切り替わり、

「マイクロソフトセキュリティアラーム エラーナンバーDW6VB36 あなたのPCはウィルスに感染しています。 このウイルスはクレジットカード情報等が抜き取られます。当社に今すぐお電話ください。 お電話される前にこのページを閉じた場合、あなたのパソコンを無効にし、使えないようにします。」

というようなメッセージが、警告音とともに女性の声で繰り返し流れ始めました。

げげっ、こんな真夜中にやかましいじゃないか(・´ω`・)

画面には03から始まる電話番号が表示され、5分以内に電話するように案内が。

不安な気持ちにさせるには十分な演出ですね。

まるで本物のマイクロソフトからの警告に見えますし、騙されて電話してしまう人もいると思います。

 

さて、もし電話したらどうなるか・・・

「あなたのパソコンは非常に危険な状態です。私のいうことに従ってください。」

そして、個人情報を聞き出され、遠隔操作のアプリをインストールさせられ、手数料を支払うことに・・・

 ( ̄人 ̄)ちーん

たぶんこんな感じでしょう。

  

しかーーーし!(`Д´)ノ

天下のマイクロソフト様が直接電話でウィルス感染の対応をしてくれるわけないですわ・・・

しかも深夜。

マウスポインタを動かしてみると、動くには動くんですが、ぐるぐる回ってる状態でクリックが効かず、ブラウザーを閉じることができない。

(あーめんどくさいわーとりあえずブラウザ閉じちゃえヾ(・∀・` )エイ )

「Ctrl」+「Alt」+「Del」で「タスクマネージャー」を起動して、ブラウザーを終了しました。

で、すぐに「マイクロソフトセキュリティアラーム」で検索するとやっぱりよくある詐欺とのこと。

マイクロソフトのHPにも注意喚起のページと対処方法が。

マイクロソフトのサポートを装った詐欺にご注意ください - News Center Japan

PCでインターネットを閲覧している際に、ガイド音声や警告音とともに「マイクロソフトセキュリティアラーム・support.microsoft.com」を名乗った警告がブラウザーに表示されるお客様がいらっしゃることが確認されています。 本警告が表示されると、ブラウザーを閉じるなどの操作を受け付けない状態となり、セキュリティ対策のため特定の電話番号に電話するよう案内が表示されますが、この表示はマイクロソフトから配信したものではなく、記載されている内容は事実ではありませんので、絶対に電話しないようお願いいたします。 本画面が表示されたお客様は、「Ctrl」「Alt」「Del」の3つのキーを同時に押して「タスクマネージャー」を起動してブラウザーソフトを選択し、「タスクを終了」してください。偽警告画面を閉じることができます。 <偽警告画面の内容の一部> 『あなたのPCはブロックされました』 『当社に今すぐお電話ください』 『この重要な警告を無視しないでください』 『お使いのPCからウイルスとスパイウェアを検出しました』 ※こちらはあくまで一例です。類似した内容で表示される場合があります。 <偽警告画面の例> ※こちらはあくまで一例です。類似した内容や別の電話番号が表示される場合があります。 本件に関するお問い合わせは、マイクロソフト カスタマーサービスまでお願いいたします。 — 法人のお客様 TEL: 0120-41-6755 平日 9:00 – 17:30 (祝日および弊社指定休業日を除く) 個人のお客様 TEL: 0120-54-2244 平日 9:00 – 18:00、土日 10:00 – 18:00 (祝日および弊社指定休業日を除く) * 携帯/PHS からもご利用いただけます。 URL: https://support.microsoft.com/ja-jp Related … Read more »

News Center Japan

見てみると、「Ctrl」+「Alt」+「Del」の対処は正しかったようです。

  

ちなみにこれはウィルスではなく、電話をかけさせるための罠です。

単なるオレオレ詐欺なので電話さえしなければ大丈夫です。

突然ゲーム中断されてホントに迷惑 ンモォー!! o(*≧д≦)o)) 

皆さんもお気をつけ下さいね~ヾ(・ω・ )




0コメント

  • 1000 / 1000