2019.06.24 03:53撮った写真どうしてますか?スマホやデジカメで撮影した写真をプリントせずにそのままにしている方は多いと思います。スマホやPCで写真を見るのも良いですが、せっかく撮った旅行写真や家族の思い出を、簡単に素敵な本やフォトアルバムにできるサービスがあります。お値段もお手頃(数百円~)で、こだわらなければレイアウトも自動でやってくれて、注文も簡単なので、旅行の思い出や、卒業記念、成長の記録、お誕生日のお祝いなど、様々なシーンで使えそうです♪ 先日、プライベートレッスンで、フォトアルバムのネット注文をお手伝いさせていただきました。お客様から「FUJI FILMのフォトブックを」というご指定でしたが、フォトアルバムは値段も品質も注文方法もいろいろあるので、ご自身で各社検討してみて下さいね。
2019.06.15 02:58パソコンの大敵!雷に気を付けましょうこのブログでも度々書いてますが、さっき久しぶりに雷が鳴ったので、雷の話。 パソコンが壊れる原因として、落としたり、水をこぼしたり、は当たり前ですが、忘れてならないのが雷!雷は電子機器にとって驚異です。 怖いのは『落雷』だけじゃない、『鳴ってるだけ』でも故障する?!当然、落雷が一番怖いです。でも実は、近くで雷が鳴ってるだけでも、電子機器は影響を受けます。そして恐ろしいことに、雷が原因で故障した場合、基本的に再起不能です。雷による故障はメーカー保証外ですし、修理できないほど完全に壊れる場合が多いのです。 電源を入れてるかどうかは関係ない?!勘違いしてる方が多いですが、『パソコンの電源を切っておけば大丈夫』ではありません。『コンセントに繋がっているかどうか』...
2019.06.07 10:26郵便物に印刷されているバーコードに注意料金明細やカタログ、ダイレクトメールなどの郵便物に、長いバーコードが付いているのを見たことはないでしょうか?これ、「カスタマーバーコード」といいます。こういうの。